TRIP SHIMODA

商品

29 黒船まんじゅう黒

29黒船まんじゅう黒 黒船をイメージした黒い艶まんじゅう モダンで洗練された和菓子が人気の和菓子店。看板商品 のこちらは、黒船をイメージし、竹炭と黒ごまを使って仕上 げた、真っ黒のまんじゅう。血糖値の上昇をゆるやかにする スローカ...
商品

30 開国キャラメル

30 開国キャラメル 和のもなかと洋のキャラメルの出会い ぽてっとした黒船の形がかわいいもなかの皮に、自家製 キャラメルとクルミが詰まったオリジナルスイーツ。見た 目は和菓子なのに、食べると濃厚なキャラメルとナッツの 香ばしさの洋菓子の味...
商品

31 開国下田紅茶のケーキガトーハリス

31 開国下田紅茶のケーキガトーハリス 「 下田スイーツの代表に」店主の情熱伝わるカステラ 伊豆で大人気の洋菓子店が「ハリス」とともに「下田スイーツ のスペシャリテに」と情熱を注いだ、下田ならではのカステラ。 下田で栽培されたやぶきた無農...
商品

32 開国下田紅茶

32 開国下田紅茶 日本初紅茶伝来の地で栽培された下田産紅茶 下田産無農薬のやぶきた茶葉を使用した紅茶。下田は 初代米国総領事タウンゼント・ハリスが紅茶を日本に もたらした地である史実から「ペリー」(ストレート)、「し ょういん」(甘夏ミ...
商品

35 幕末異文化交流 下田絵巻「黒船」

35幕末異文化交流 下田絵巻「黒船」 黒船来航、開国の歴史が一冊に 国指定史跡である了仙寺には、開国に関する貴重な歴史資料が約3000点あります。そのコレクションから数百点を厳選し1冊にまとめました。教科書やテレビで紹介される資料の多くを...
商品

36 黒船竹団扇

36黒船竹団扇 モダンで斬新なデザインの開国うちわ 了仙寺が所蔵するペリー提督の肖像画や黒船などの 貴重な絵画を使った竹うちわ。制作は、下田の就労支 援施設「すぎのこ作業所」と連携し、ソーシャルなうちわ でもあります。大胆な絵柄はインテリ...
商品

37 黒船マスキングテープ

37黒船マスキングテープ レトロでかわいいマスキングテープ 了仙寺所蔵の「黒船来航絵巻」がマスキングテープに。描かれているのは、下田でのペリー艦隊の様子で、武器を持った兵隊や道具などがレトロかわいい絵柄で並びます。手紙の封に、プレゼント...
商品

38 TUTi 下田イラスト

38 TUTi 下田イラスト 下田の魅力を温かみのある手描きのイラストで 本業は宿泊業、副業イラストレーター。Uターン移住後に趣味で描き始めたイラストが少しずつ下田で拡大中。写真とは違う手描きのタッチや色使いで下田の魅力を描き上げま...
商品

39 陶器の古民家(伊豆石の蔵・なまこ壁の家)

39 陶器の古民家(伊豆石の蔵・なまこ壁の家) 古民家をペーパーウェイトとして表現しました 下田に残る伊豆石やなまこ壁の古民家を陶器の置物(ペーパーウェイト) として表現され、植木の間、水槽の中などでも大丈夫です。 希望小売価格...
商品

40 Sealife of Izu(絵はがき)

40 Sealife of Izu(絵はがき) 額装したくなる伊豆のネイチャー絵はがき 伊豆の自然を愛するイギリス人が描いた水彩画のポストカード。伊豆の海の生き物や草花などをテーマにしたイラストは精緻でカラフル。グラフィカルなデザインも人...